こんな症状のときは

ものが二重に見える(複視)・視界がぼやける、欠ける(視力障害)

「複視」や「視力障害」は、目の疾患だけでなく、脳や神経の異常が原因となっている場合もあります。
脳卒中(脳梗塞・脳出血)や脳腫瘍、脳動脈瘤が視神経や脳の視覚を司る部分に影響を及ぼすと。突然の視力低下や複視が生じることがあります。また、脳の血流が一時的に低下すると「一過性黒内障」も脳梗塞の前兆として注意が必要です。

さらに、動眼神経(眼球を動かす神経)が障害されると複視や眼瞼下垂(瞼が下がる)といった症状も現れます。
眼科への受診と合わせて脳神経外科への受診もお勧めします。

当クリニックでは、MRI、頸動脈エコーや神経学的検査を行い原因となる脳の異常がないかを調べることができます。